 |
温水プールのアクアメイト所沢です。埼玉県所沢市
下富に2011年4月オープンしました。
水と共に仲間と過ごす時間と空間がテーマのデイ
サービス施設です。大小2つの温水プールを完備し、
楽しく水中運動療法ができます。
選べる体操教室(ストレッチ、腰痛緩和、膝体操)や
趣味を活かし仲間と創るアクティビティもご用意。
リラックスできる大人の空間をご提供します。
ご利用の皆様の声・笑顔もご参考に |
|
 |
 |
▲アクアメイト所沢の2つの温水プール。大プール(手前)小プール(奥) |
|
温水プールで「水中運動療法」 |
|
|
 |
日差しが差し込み、明るく開放的なプール環境です。
水中運動療法は専門のインストラクターのもとで行なうリハビリメニューです。
可動床プール(小プール)
プールの床が0.0~1.1mまで上下し、水深を自由に変えることができる可動式プールです。
このプールを使えば、車椅子の方、階段の昇り降りが不自由な方でもリハビリ効果の高い、水中運動療法をご利用いただけます。動画でご紹介 |
 |
大プールを使って水中運動療法
ストレッチ体操、水中歩行、筋力強化エクササイスやリラクゼーションなどを一回30分、楽しく行ないます。動画でご紹介
←水中運動療法プログラムの中の、
「水中歩行」をしています。動画でご紹介 |
 |
←水中運動療法プログラムの中の、
「ストレッチ体操」をしています。動画でご紹介 |
 |
・水中運動療法プログラムの中の
「筋肉強化エクササイズ」を動画でご紹介
・水中運動療法プログラムの中の
「リラクゼーション」を動画でご紹介 |
|
|
体操 |
 |
ストレッチ体操
リラックスしながら、今日の身体の疲れをほぐしていきます。 |
 |
軽体操 ボールや新聞紙などの道具を使用してトレーニングを行います。
最近では、認知症予防の為に脳トレーニングにも力を入れています。
|
 |
肘体操
セラバンドと呼ばれる、ゴムを使用してトレーニングを行っていきます。
また、音楽に合わせて運動する体操も行っています。 |
 |
マシントレーニング 4種類のマシンを完備。
水中歩行前後や食後など、空いた時間にもう少し運動をしたい方が使用されています。
|
|
思い思いに過ごすひととき |
 |
仲間
囲碁、麻雀、将棋を楽しんでいらっしゃいます。 |
 |
 |
 |
友達と気の置けないおしゃべり コーヒーコーナーが設置してあります。
ここで出来た友人と会話を楽しまれています。
|
 |
食事 セルフサービス形式の食事となっています。
厨房職員による手作りです。
|
|
楽しいアクティビティ |
 |
手芸(不定期)
仲間と共に楽しまれています。 |
 |
コーラス(月~金曜)
|
|
|
年間イベント |
 |
アクアメイトには行事活動にも力を入れています。
お正月には初詣に、夏には施設内で納涼祭を・・・
その他にも、様々な楽しいイベントを行っています。
初詣(1月)の様子
|
 |
納涼祭(8月)の様子 |
|
|
ご利用案内 |
● |
お問合せ・ご見学、大歓迎です。スタッフ募集中です。詳しくはこちらへ |
|
|
|
事業所(部署)名: |
アクアメイト所沢 通所介護事業所
|
|
対象: |
介護保険で要介護認定を受けた方 |
定員: |
75名 |
|
営業日: |
月曜日~土曜日 |
|
休業日: |
日曜日、夏季8/13~15、年末年始12/30~1/3 |
営業時間: |
9:00~16:00 |
|
利用申込: |
サービス利用までの流れをご覧ください |
|
送迎範囲: |
所沢市、狭山市
*一部地域では送迎が難しい場所があります。
*送迎範囲外でも以下の場合はご利用可能です。
①自力で来所可能な方
②家族の方が送迎をして来所可能の方
*詳しくは、お気軽にお問合せください。 |
|
|
|
住所: |
埼玉県所沢市下富1271-39
Google地図 |
電話: |
04-2990-5080 |
FAX: |
04-2942-3000 |
所長: |
堀内美枝子 |
|
|
|
|
▲所長の堀内です
|
|
一日の流れ |
|
|
~9:00 |
送迎到着 |
*送迎到着時間は方面によって異なります。 |
9:00~ |
バイタル測定 |
|
9:30~ |
プール教室(水中運動療法)
(小グループで1回30分) |
|
10:00~ |
入浴 |
*入浴後はカラオケ・麻雀・読書・マシントレーニングなど、それぞれ自由に時間を使って過ごせます。 |
11:45~ |
昼食 |
*厨房スタッフの手作りです。配膳はセルフサービスとなっています。 |
|
|
|
* |
昼食後もそれぞれ自由に過ごせます。もっと運動をしたい方は体操を、他の方と交流を深めたい方は麻雀やコーラスなどのアクティビティに参加を、楽しく会話をしたいという方は、コーヒーを飲みながらカフェタイムを過ごしてください。 |
|
|
12:55~ |
ストレッチ体操 (1~3教室)
(椅子を使って行います) |
*今日の疲れをなるべく残さない様に、筋肉を伸ばしていきます。 |
13:35~ |
早帰り送迎(ご自宅まで送迎致します) |
|
|
|
↓遅帰りの方 |
13:25~ |
軽体操
(椅子に座って行います) |
*ボールや新聞を使ってトレーニングをします。筋力をつけて転倒予防に繋げていきましょう。脳トレーニングも行いながら、認知症の予防にも力を入れています。 |
14:30~ |
膝体操
(椅子に座って行います) |
*セラバンドと呼ばれるゴムを使ってトレーニング。音楽に合わせて運動をする体操もあります。 |
15:00~ |
おやつ |
|
15:35~ |
遅送り送迎(ご自宅まで送迎致します) |
|
|
|
|
|
|
アクティビティ |
月曜日 |
コーラス |
不定期 |
麻雀 |
火曜日 |
コーラス |
囲碁 |
水曜日 |
コーラス |
将棋 |
木曜日 |
コーラス |
カラオケ |
金曜日 |
コーラス |
手芸 |
土曜日 |
|
|
|
|
|
|
年間イベント |
不定期 |
1月 |
初詣 |
7月 |
七夕祭・水中運動会 |
外出イベント
・ボタン鑑賞
・美術展
・花見
施設内イベント
・映画鑑賞会 |
2月 |
|
8月 |
納涼祭 |
3月 |
|
9月 |
|
4月 |
|
10月 |
|
5月 |
|
11月 |
文化祭 |
6月 |
|
12月 |
クリスマス |
|
|
|
|
|
|
アクアメイト所沢の地図 |
大きな地図で表示する |
|
この画面の先頭に戻る|HOME |