 |
サンスクエア沼南グループのデイサービス施設は
福山市内に4カ所あります。
・サンスクエア沼南 DS ・DSセンター ぬくもり
・DSセンター 喜望 ・沼南医院 DS
いずれのデイも、ご利用の皆さまがいきいきと元気に
過ごしていただけますよう、スタッフがあれこれと
工夫をこらしています。
こちらでは「みんなで作って、みんなで楽しむ」
という趣旨の催し例を2つご紹介します。 |
▲サンスクエア沼南デイは毎日おやつ作り! |
|
|
|
幼稚園にプレゼント(企画:デイサービス喜望) |
 |
デイサービス喜望では新しいことに
毎年挑戦しています。
今年は利用者の方と一緒に
「ちぎり絵の壁画、水鉄砲、雑巾」を作り、
近くの幼稚園にプレゼントするという企画です。
(2011年)
「水鉄砲」を作ります。子供が喜ぶだろうな!
|
 |
←こちらでは「ちぎり絵の壁画」の打合せ中です
↓できたちぎり絵を床に並べてみます。
|
 |
できたプレゼントを園児に手渡ししようと、
利用者の皆さんの代表が幼稚園に訪問します。
園児たちが、お遊戯で出迎えてくれました。
プレゼントを渡した後は、園庭で園児たちと一緒に
水鉄砲で遊びました。かわいい園児たちに
利用者さんたちも笑顔がこぼれます。
みんなで作ったものが喜んでもらえてよかった
と利用者の皆さんも嬉しそうでした。
|
|
幼稚園での様子 |
 |
▲こんにちは。プレゼントがあります。雑巾は先生に、ちぎり絵は教室に、水鉄砲は皆さんに |
 |
▲水鉄砲はこうやって使います。皆にあるからね。さっそく遊ぼう。楽しいね。 |
|
|
毎日おやつ作り(企画:サンスクエア沼南デイサービス) |
|
サンスクエア沼南デイサービスでは利用者の方と一緒に、毎日おやつ作りをしています。月~水、木~土の3日づつでメニューが変わります。ホットケーキや、お団子、クッキーやスコーンと、これまで作ったおやつのレシピはさまざま。
サンスクエア沼南DSにはキッチンがあり、家事の達人である利用者の方の活躍の場として、スタッフと利用者の方で材料を測ったり、混ぜたり切ったり、一緒に作ります。
出来上がったおやつを皆で頂き、「今日はおいしかったなぁ」「今日のは、硬すぎたけぇ、明日はもう少し水を増やしてみたら」など。利用者の方からご意見を頂きながら、作っています。 |
|
|
 |
「お誕生日会のケーキ作り」のある日
今日はお誕生日会のケーキを作ります。
まず、このくらいのホットケーキを焼きましょう。
|
 |
 |
①卵を割って、混ぜて下さいね→ |
②私が混ぜるから、そろそろ入れてね。 |
 |
 |
③このおやつ作りが楽しみなんよ→ |
④持っといてあげよう |
 |
 |
⑤上手にできたよ。ええ色に焼けた→ |
⑥ケーキの飾りの果物を6等分に切って下さいね。 |
 |
 |
⑦ミキサーでホイップクリームを泡立てましょう。氷で冷やしながらやります。 |
 |
 |
⑧片付けもあっという間に終わりましたね。ありがとうございます |
 |
⑨焼いたケーキが冷めたら、
果物とホイップクリームを盛りつけて
完成です。
出来上がったお誕生日会のケーキ
|
|
|
|
この画面の先頭に戻る|HOME |